読み終わった古本が家の本棚を占拠しているなんてことありませんか?何とか処分したいと考えている人も多いでしょうが、捨てるのではなくどうせなら古本を高く買い取ってもらうほうが断然お得です。
古本を高く買い取ってもらうには、日頃から本の扱いに気をつける必要があります。まず、汚さないようにできるだけキレイに読むことが大切です。食べ物、飲み物などのシミをつけたり、水で濡らしたり、本の上にモノを乗せたりして傷をつけたり、ページを折り曲げたりということがないよう丁寧に扱いましょう。更に専門書だとよくマーカーで線を引いたり、書き込みをする人もいますが使用後売りたいというなら鉛筆でうすく印をつける程度にしておきましょう。また破れていたり、ページが抜けているような古本は買取不可となる場合もあるので注意して下さい。
更に本棚に片付けたり、持ち運びの際に本の角をぶつけて潰してしまうことも多いので気をつけましょう。購入した際にブックカバーをつけてもらったり、本に栞ひもがついていれば使うようにすれば本があまり傷つかずに済みます。カバーや帯をなくしたり汚さないためにも、始めからはずして保管しておくとよいでしょう。
また、読み終わった本を置いておく場所にも注意が必要です。湿気が多い場所だと本のページがヨレヨレになってしまうし、陽のあたる場所だと日焼けしてページが茶色に変色してしまいます。湿気が少なく陽があたらない場所に、ダンボールに入れて片付けておけばキレイなまま保存ができます。